よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 働く人の婚活カテゴリ別
- お勧めのお見合い場所
- お見合いNG集(言ってはいけない発言・やってはいけない態度)
- お見合いルール&マナーについて
- 会員データベースについて
- 入会無料面談予約表
- 相互リンク集
- 結婚できない(出来ない)独身男女のための婚活情報
- 結婚についての相談
- 結婚情報サイト紹介
- 結婚相談所 サービス全般
- 結婚相談所お勧めプランのご紹介
- 結婚相談所の選び方
- 結婚相談所体験談
- 結婚相談所活動のポイント
- 結婚・婚活ニュース&リリース
結婚相談所の成婚退会とは?成婚のタイミングと退会後に破局しない為のポイント!
「無事に成婚したいけどタイミングがわからない」
「その後の結婚生活を不安なくおくりたい」
こういった疑問や不安に応える記事です。
この記事でわかることは下記のとおり。
- 結婚相談所の成婚退会の意味とは?
- 成婚退会までの流れとタイミングとは?
- 成婚退会後の破断やトラブルを防ぐためには?
この記事を読んでおけば、結婚生活も不安なく送ることができるでしょう。
反対に、何も知っておかなければ破談する恐れもあるかも・・・
結婚生活を不安なく送りたいのであれば、最後まで読んでみてください。
結婚相談所の成婚退会の意味とは?
結婚相談所における成婚退会とは、いわゆる婚約状態を指します。2人の想いが結婚にむけて本格的に固まったときやプロポーズが受け入れられたときです。
ちなみに、日本結婚相談所連盟(IBJ)ではプロポーズが受け入れられたときが「成婚退会」という捉え方で良いと思います。結婚式や婚姻届の提出はその後です。
成婚退会の定義は相談所によって異なりますので、入会時にしっかり質問をしておくといいでしょう。
また、パートナーシップ成立=婚約、結婚ではありませんので、退会後しばらくお付き合いしてから婚約するカップルもいます。
相談所によって退会のタイミングは違う!
相談所を退会するタイミングは、各相談所によって違います。
プロポーズをして2人の気持ちが合致したとき、もしくはプロポーズ後に両家のご家族かたの結婚の承諾を得たタイミングなどあります。
結婚は2人だけの問題ではないですし、ご家族との問題で婚約が破棄されてしまう可能性も0ではないので、両家へのご挨拶までを退会としている相談所もあるのです。
相談所によってサポートの内容や費用(成婚料など)も異なるため、結婚相談所の入会を検討する際は、事前に確認してから利用するようにしましょう。
お見合い相手を探す段階から成婚退会するまできちんとお世話をしてくれる結婚相談所を選ぶことが大切です。
成婚退会までの流れとタイミングとは?
結婚相談所入会をしたらお見合いをします。もしお見合いをして真剣交際に発展しプロポーズするまでに、いくつかの段階を踏む必要があります。
また成婚退会をするタイミングを間違えると、逆に破談なんてこともあるかもしれません。
相手との相性を見極めることがここでは大事になりますし、カウンセラーと相談をしながら進めていくのがいいでしょう。
①お見合いを申し込む
お相手からお見合いを申し込まれることがありますが、自分から積極的にお見合いを申し込むことで結婚のチャンスが広がります。昔のお見合いは親戚や上司などの紹介で出会うのが一般的だったので断りにくさがありました。
しかし、現在のお見合いは、写真やプロフィールで自分の気に入ったお相手を選ぶことができます。
また、お断りをする際も、直接お相手に伝えるのではなく相談所の方やカウンセラーを介して行うので断る際のストレスがほとんどありません。
②仮交際へ進む
お見合い相手の印象が良ければ仮交際へ進みましょう。
仮交際中はお友達の関係ですので、複数人と同時にお付き合いすることが可能です。
お相手との相性を見極めることが仮交際では大事になりますし、この期間に多くの人と会うことで自分に合った人を探しましょう。
③真剣交際へ進む
仮交際中は複数人とお付き合いすることが可能ですが、真剣交際へ進む際はお相手を一人に絞らなければなりません。真剣交際となればここからは恋人同士となります。
「もう少し一緒に居たい」「二人の仲を深めたい」「相手のことをもっと知りたい」と、お相手と離れたくないと思っているのなら、真剣交際をしましょう。
④プロポーズをする
真剣交際を経てお相手との結婚を前向きに考えられる段階まで来たら、プロポーズをします。
結婚相談所においては、お見合いで出会った日から3カ月くらいを目安にプロポーズするようおすすめしています。
⑤結婚の意思が固まったら成婚退会
プロポーズ後は、各々の結婚相談所へ報告をします。結婚の意思を確認してから退会手続きを行って成婚退会となります。
成婚退会後の破断やトラブルを防ぐためには?
成婚退会した後に婚約破棄があるケースが稀にあります。
例えば「信頼関係をしっかり築くことができなかった」とか「嫌われるのが嫌で本音をずっと言えなかった」など
不安材料を抱えたままだと、破談になってしまうこともありうるでしょう。
成婚退会するのなら破談したくないのが当たり前です。
では未然にトラブルを防ぐにはどういう準備をしておけば良いのか詳しく紹介します。
①お互いの両親から同意を得る
「結婚したい!このまま幸せになるぞ!」という意気込みは大事です。でも、お互いの両親に結婚の承諾を得られなかったり、性格や価値観の不一致で婚約破棄となるケースはあります。
これは結婚相談所での交際に限らず、恋愛でもよくあることです。
たとえば、義実家となるご家庭が同居を強く望んでいるけれど、自分は別居を希望したい。
こんなような場合は、なるべく早いうちにお互いの両親に挨拶をしておくといいでしょう。
もちろん、理解を得ることは大事ですし、今後の家族との付き合い方についても確認をしておかないといけません。
②「借金や持病」などの聞きにくい項目を確認する
結婚相談所では「家族構成や職業・年収」はプロフィールで確認することができますが、「借金や過去の病気・持病」においては確認することができません。
それは真剣交際に発展したパートナーだとしても、結婚相談所が聞き取っていない項目だと確認ができません。
聞きづらいと思うことって「嫌われたらイヤ」と考えるため、結果として聞かないことがほとんどです。
とくに病気や借金は聞きにくい項目です。
しかし、これからも生涯をともにしていくかもしれないと思うのなら、お互いのことは聞きづらいことでも把握する必要があります。
聞いていくなかで、「万が一なにかあった」としたら、「じゃあそれを踏まえてどうやって生活していくか?」と考え、一緒に解決していきましょう。
③家事について
家事をすることはとても大事なことで、男性も女性もどのくらいできるのか確認しておくといいでしょう。
交際中では家事しているところを見ることはあまりないですし、実際に結婚したら「あれっ!?」とならないようにしておきましょう。
夫婦・家族のあり方は日々変化していきます。そして子供が生まれたらまた変化があります。
結婚当時、専業主婦だから気にしていなかったにしても、いつかは共働きになるかもしれません。子どもが生まれて、家事に手が回らなくなることだってあります。
また、パートナーが家事をしないとなると、「どうして結婚しているんだろう」と疑問を抱くかもしれません。
家事ができる相手なのか?そして「一緒にする気持ちがある」かどうかは確認しておきましょう。
④転職・開業の可能性について
「パートナーの仕事は年収もよくて、安定している職業」と思っていても、転職・開業は確認しておきましょう。
どれだけ今の仕事が安泰だとしても、転職や開業も夢だと思っている人も多いからです。
結婚相談所での出会いって、子どもの有無・育児など「家族計画」は意外と触れやすいのですが、自分の将来って見過ごしがちだったりするのです。
2人で人生を歩んでいくんだからこそ、将来の働き方も知っておきましょう。
⑤お互いの本性を知っているのか?自分をさらけ出せているのか?
真剣交際に至ったパートナーに自分をさらけ出せていますか?
「結婚する前は、あんなに優しかったのに…」と思われてしまったら、破談の可能性もあるかもしれません。
でも、これは夫婦のあり方が変わったわけではなく、これが相手の本性だった可能性の方が高いんです。
女性も男性も共通する点ですが、それなら結婚後のギャップや後悔をなるべく小さくするために、お互いがありのままの自分をさらけ出す方がいいでしょう。
婚前に一度は思いっきり本音で話し合える機会をつくることをお勧めします。
結婚相談所では、お見合い相手を探すタイミングからお付き合いし、成婚退会するまでをサポート致します。サービスによって成婚の定義が異なるため、入会する前に確認をしましょう。
そして成婚退会をしたのなら必ず入籍までつなげるよう、お相手への配慮を忘れず対応するようにしましょう!
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵