よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 働く人の婚活カテゴリ別
- お勧めのお見合い場所
- お見合いNG集(言ってはいけない発言・やってはいけない態度)
- お見合いルール&マナーについて
- 会員データベースについて
- 入会無料面談予約表
- 相互リンク集
- 結婚できない(出来ない)独身男女のための婚活情報
- 結婚についての相談
- 結婚情報サイト紹介
- 結婚相談所 サービス全般
- 結婚相談所お勧めプランのご紹介
- 結婚相談所の選び方
- 結婚相談所体験談
- 結婚相談所活動のポイント
- 結婚・婚活ニュース&リリース
結婚すれば「幸せ」?「不幸せ」?夫婦となって感じる違いとは?
将来は結婚をしようと考えている人にとって、もし夫婦になった時今まで感じていた恋人時代のキラキラした感じが無くなってしまうのではないか、または、少しブルーな気持ちになってしまうのではないかと不安に思っている人はいると思います。
この記事では夫婦となって感じる違いを紹介していますが、読んで頂ければあなたが感じている悩みが解消され結婚に向けて前向きになれることでしょう。ぜひ読んでみてください。
結婚して幸せを感じる時ってどんなとき?
結婚って本当に幸せなのか気になりますよね?
ここでは結婚を幸せに感じる人の割合、既婚者からの意見について詳しく説明します。
ぜひ参考にしてみてください。
結婚を幸せに感じる男女の割合とは?
「結婚して幸せ」と感じる男女の割合は年齢にもよりますが、全体の大体7割だそうです。
一見幸せと感じた結婚も、周りの愚痴を聞いたりすると幸せとは限らないのではないか疑問に思ってしまいますが、割合的に大半の人は幸せを感じていることがよくわかります。
「結婚=幸せ」か?既婚者から聞いた意見をまとめました
結婚だけが幸せとは限らないと思っても、自分の周囲の意見だけでは限られてしまったり、既婚者の本音を聞く機会もなかなか無かったりする人も多いのではないでしょうか?
ここでは実際に、既婚者から結婚することで幸福度を感じれるかどうかを聞いた意見を詳しく説明します。
男性の意見① 仕事が辛い時に支えてくれる
男性は社会では厳しい立場に立たされることがあります。
仕事で疲弊して家に帰った時、好きな人が出迎えてくれたら疲れを忘れるほどホッとします。
また結婚相手は心を許せる相手でもあるので、辛いことがあり愚痴を聞いてほしい時にも、自分の気持ちを理解して支えてくれることが結婚して幸せと感じる要因となります。
男性の意見② 好きな女性とずっと一緒にいられる
結婚しようと思う理由に「好きな人とずっと一緒にいたい」というのがあります。
これは純粋に結婚に幸せを感じる理由です。
付き合っている時は別々の家に住んでいる場合や遠距離恋愛では、2人で過ごせる時間も限られます。
ですが結婚をすれば、同じ家に一緒に住んだり1つのことをシェアできたりと、長くなるであろう人生を2人で過ごすことができます。
女性の意見①旦那からの愛を感じられる
男性は本能的に好きになった人を守りたいと思う気持があります。
妻になることでよりその愛を一層強く感じることができるのです。
大好きな人とずっと一緒に暮らせる生活を幸せと感じる人も多いでしょう。
また、愛されていると実感することで自分も夫のために何か尽くしてあげたいという気持ちが生まれる場合もあります。
女性の意見②子供を持つという幸せを感じられる
結婚をすると自分の子供を持つことなるかもしれませんが、好きな人の子供を持てることに幸せを感じる人も多いようです。
また、女性は自分のお腹で10ヶ月近く共に過ごし、痛みを感じながら出産する為、子供はより愛おしいと感じます。
産んでからも子供の日々の成長を2人で一緒に楽しめることは、結婚することで得られる幸せの特徴です。
独身時代の方が良かったと思えることは?
結婚したからといって「いつでも幸せ」とは限りません。
結婚したことで時間や行動に制限ができたり、親戚づきあいが煩わしかったりと困っている人もいることでしょう。
では独身時代のほうが良かったと思うことは何なのか?アンケート形式で詳しく説明します。
独身のほうがよかったと思ったことがある既婚者は71.2%
参照元:LoveMA
「よく思う」「たまに思う」と回答した人が全体の71.2%。
多くの人が「独身のほうがよかった」と思った経験があるようです。
なお、男女別に比較した結果は以下の通りです。
「よく思う」と答えた人の割合は、男性の方が10%以上多くなっています。
男性のほうがより頻繁に「今も独身だったらなぁ」と考えていることがわかります。
独身のほうがよかったと思う瞬間1位は男女とも「自由時間がないとき」
次に、どんなときに「独身のほうがよかった」と思うのか聞いたところ、回答は以下のようになりました。
男女別にランキング上位を紹介します。
参照元:LoveMA
結果として、男女とも第1位は「自由時間がない」となりました。
結婚をすると家族で行動することが増えるの為、なかなか一人の時間を持つことが難しくなります。
そのため息苦しさを感じて「独身のほうがよかった」と感じる人が男女ともに多いようです。
「幸せな結婚」とは?
幸せの定義とは人それぞれで実際幸せとは限らないと思います。
人が羨ましいと思う程の幸せな結婚と聞いてもいまいちピンとこない人もいるかもしれません。
では、実際にはどんな状態が幸せな結婚というのか、5つ詳しく説明します。
①経済的に安定している
独身でも生活をしていくにはお金が必要ですが、結婚すると最低でも2人分の生活費がかかります。
金銭的に余裕があると心にも余裕が生まれるため、結婚生活が幸せかどうかは、経済的な安定も重要になります。
経済的に余裕があれば家族と一緒に旅行も行けますし、生まれてくる子供の将来のためにも貯蓄ができるようになります。
②お互いのことを信頼しきっている
他人だった2人が同じ屋根の下に住むので、お互いが信用できないと結婚生活も厳しくなりがちです。
幸せな結婚生活を送るためには信頼関係を築くことが重要です。
結婚したばかりではお互いの知らない部分も見えてきたりする為、不安に思うこともありますが、長い時間を一緒に過ごしますから、より手を知り、心から信頼できるようになります。
③どんな時でも笑顔で過ごせる
一緒に住んでいると、理不尽なことや思い通りにいかないことはあります。
そんな時はついつい不機嫌な顔をしてしまいがちですが、幸せな結婚生活を送るには常に笑顔でいることが大切です。
しかし、お互いを尊重しあわなければ笑顔も生まれてきません。
時には生活する上で困難な壁に当たることもありますが、どんな時でも一緒に乗り越えることで、信頼関係が築けて笑顔の絶えない家庭になることでしょう。
④自分の素を出せて、一緒にいると落ち着く
付き合いたての頃は自分を良く見せようとしますから、素を見せる人は少ないでしょう。
自分を着飾って見せようとすると落ち着かないですし、結婚して一緒に暮らすとなれば、自分の素の状態で暮らしたいと思いますよね。
結婚生活が幸せかどうかは、素を出すことができ且つ一緒にいても心から落ち着く人かどうかでも決まります。
⑤価値観を押し付け合わない
今まで違う環境で育ってきた2人が同じ家で共同生活をすると、価値観の違いを感じることがあります。
ですが、お互いがお互いの価値観を押し付けあえば、どうしても亀裂が生まれる原因にもなりかねません。
幸せな結婚生活を送るには、お互いに相手を尊重し、時には妥協することも大切です。
自分と相手の価値観をすり合わせて、うまく折り合いをつけていきましょう。
幸せな結婚生活を送れる男女の特徴
結婚生活が幸せかどうかは実は男性と女性にも左右されます。
2人が夫婦として一緒に過ごす以上、どちらかが良くても上手くはいきません。
人に羨ましいと思われる幸せな結婚生活を送るためにはどうしたらいいのか、男女の特徴について5つ詳しく説明します。
①感謝の気持ちを常に持っている
結婚生活が長くなると相手が何かしてくれることに慣れてしまい、ついつい感謝の言葉を言わなくなってしまいます。
何かしてもらうことが当たり前になってしまうと、対等な関係で無くなるだけでなく、一方に不満が募る原因にもなりかねません。
ですが、幸せな夫婦はお互いに感謝の気持ちを忘れず、きちんと言葉で相手に伝えるのができるのです。
②愛情表現をしっかりできる
「愛してる」などの言葉や愛情表現がきちんとできる人は、日本人ではなかなかいません。
ですが愛しているかどうか確かめたい気持ちは誰にでもあり、あまりにも言われないと不安になってしまいます。
幸せな夫婦は相手を不安にさせないためにも、日ごろから愛情表現をすることができます。
この愛情表現が周囲が羨ましいと思う夫婦関係を作りだしている要因でもあります。
③我慢せず、思ったことを素直に話せる
長く続く結婚生活の中で自分の思ったことを素直に離せずにいると、相手の気持ちがわからないためにストレスが溜まり、喧嘩が絶えない不幸せな結婚生活になってしまいます。
もちろん、お互いの意見を尊重することは大切ですが、違う環境で育った2人が一緒に暮らすには思ったことを話し合い、解決していくことが重要です。
④友人関係などパートナー以外との関係性も大切にしている
同じ屋根の下で暮らしていても、それまでに培った人脈がお互いにあるかと思います。
この人脈は結婚したからと言って切れるものでもなく、結婚後もこの関係は大切にしていかなければいけません。
度が過ぎる付き合いはいけませんが、ある程度は信頼しあってお互いの友人関係などの付き合いを尊重してあげられる人が、幸せな結婚生活を送れます。
⑤相手を幸せにすることに喜びを感じる
独身時代は自分の幸せのためだけに行ってきたことも、結婚すれば相手を幸せにしなければいけません。
もちろんどちらか一方がこの気持ちではダメで、お互いがお互いを幸せにしようと思うことで成り立ちます。
幸せな結婚生活を送れる人は、自分が相手を幸せにしようと思って行動しても、見返りは求めずにやっていることが多いです。
ここまで、結婚後夫婦となって感じる違いとは何か?いろいろな角度で紹介させていただきました。
結婚が幸せとは限らないと思っていた人も、今回の記事で結婚が幸せかどうかが分かっていただけたのではないでしょうか。
人から羨ましいと思われる結婚生活は、お互いの信頼関係や努力があってこそです。
この人と結婚できて幸せすぎると思えるような出会いがあるように、男性や女性が求める条件を参考にし幸せな家庭を築いてください。