結婚を成功させたい、士業の方のための婚活法とは

結婚は大きな人生の転機でもあります。良い転機を迎えられるよう、真剣に結婚に向かって付き合えるお相手を探している方も多いのではないでしょうか?ですが、どんな方法でどんな相手を選べばいいのかが不透明と言う方は多いのもの。士業の方の婚活はどこにポイントを置くべきなのでしょうか?
士業と言う職業柄、婚活パーティーやお見合いなどで職業に注目されるケースも少なくありません。ですが、結婚相手を選ぶなら、自分のステータスや収入を抜きにして本当の自分と向き合ってくれる運命の相手と出会いたいと言うのが本音ではないでしょうか?結婚してから後悔すると言うのは避けたいですよね。では、どんな点に着目して婚活を進めていけば良いのでしょうか?
・自分とレベルの合う方を選ぼう
高学歴、高収入ともなると同程度の生活やレベルの合う方を探すと言うことは難しいと思いますが、ステータスや収入を抜きにして、本当の自分の良し悪しを判断してくれる方の方が、結婚後も上手くいきます。ある程度、自分のレベルに合った方を選ぶことは婚活を成功させるポイントです。初めて会うお相手を判断することは簡単ではありませんが、学歴や職業、育った家庭環境等の情報を得た上で、相手選びをしていくことは大切なことと言えるでしょう。
・自分にないものを持っている方を選ぼう
結婚には、価値観が似ていると言うことも大切ですが、自分には持っていない素晴らしい面を持った方を選ぶことも重視したいポイントと言えます。お互いに尊敬し合える部分があれば、欠けた点を互いに補いながら、結婚生活を送ることが出来ます。お見合いして結婚する相手を選ぶなら、なおさら注目すべきポイントと言えるでしょう。
・仕事への理解は絶対条件
士業の方は、これから独立したい、スキルアップしたいと思っている方も多い事でしょう。そんな考えがあるなら仕事への理解を示してくれる相手を選ぶことが大切です。お見合いし、付き合いを始めることになったなら、自分の仕事の願望や夢等について、一度じっくり話す機会を持っておくと良いでしょう。
自分が本当に好きになれる、納得できる相手を探してみましょう。

PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵