腐女子のための婚活のポイント

腐女子にとって、
興味のある男子を探すことは
簡単ではありません。
漫画などの世界に浸る時間の長い彼女たちには、
男女間の婚活も現実離れした話ですし、
どうして挑めばいいのかさえも、
分からない方も多い事でしょう。
ここでは、そんな腐女子のための
婚活のポイントについて
見ていくことにしましょう。
1.とにかく男性に会ってみることが大切
婚活の中には、
ネット上でメールをし、
意気投合したら会ってみる
というタイプの婚活も多いですが、
腐女子には
不向きな婚活と言えるでしょう。
なぜなら男性との会話は
腐友の会話と違い、
話がばっちり合うということも
考えにくいですので、
まずは興味を持てる男性であるかが、
その後のためにも重要になってきます。
顔立ち、雰囲気、好きなもの
何でも構いませんので、
出会いを通じて
興味を持てる男性を
見つけることに
重点を置くようにしましょう。
合コン、お見合いなどが
おすすめです。
まずは面と向かって
会うことのできる
婚活を選ぶようにしましょう。
2.腐女子ということも早めに伝えて
婚活で腐女子を隠すことは、
あまりお勧めしません。
なぜなら、腐女子が原因で
別れることになった場合、
それまでの努力が
水の泡になってしまうからです。
だからと言って
プロフィールなどで
あえて公表する
必要はありませんが、
交際が始まったら包み隠さず、
腐女子であることを公表し、
それでもその後のお付き合い、
結婚を受け入れてくれる方を
探すようにしましょう。
「人の趣味はそれぞれ」
とおおらかに考えてくれる
結婚相手を見つけていくように
してくださいね。
3.成功率の高い婚活を選ぼう
最近の婚活は、色々ありすぎて、
どれを選べばいいのか
迷ってしまいますよね。
そんな時は、面と向かって
男性と会話できる婚活、
しかも成功率の高い婚活を
選ぶようにしましょう。
合コンや街コンなどは、
男性と直接話できる条件を
兼ね備えていますが、
やはり成婚率の高い
婚活とは言えません。
男女の出会いを求めるだけで、
結婚という意識を持たずに
参加しているケースも多いからです。
これでは、お付き合い、
そして結婚とは結び付きませんね。
結婚相談所など真剣な出会いを
提供してくれる婚活を
選んでみるようにしましょう。

PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵