結婚相談所で40代になるとお見合いが組めないのか?

女性の社会進出に伴って晩婚化が進む現在、
30代での結婚は珍しいことではありません。
年々、この結婚年齢は上がってきている
という話もありますから、婚活をしてみると
30代以上の人は珍しくないかと思われます。
それは、結婚相談所のお見合いでも
同様のことが言えます。
しかし、不安になってくるのが
40代に突入してしまった時です。
晩婚化が進んでいるとはいえ、
40代に入るとさすがに遅い
イメージがありますよね。
実際のところ、40代になってしまったら
結婚相談所でのお見合いは組めなく
なってしまうのでしょうか?
1.40代の結婚できる確率
噂では40代に入ると結婚できる確率は
1%未満という話もありますが、
実際のところ40代女性で結婚できる確率は
三菱UFJ R&Cの調査によると23.5%と
言われています。
思っていたより高い
と思うかもしれませんが年齢別に見てみると、
低い数字になってしまっているようです。
つまり、結婚できる可能性がない
というわけではありませんが、
40代で結婚を目指すのは難しい
というのが現状で、この結果から
結婚相談所に登録していても、
お見合いが組まれる数が少なくなってしまうのは
否めないようです。
2.可能性は0ではない!
しかし、この23.5%という確率は
婚活が成功した確率とも言えます。
要は、可能性を捨てなければ、
40代での結婚も夢ではないというわけです。
しかし、その道のりは決して楽とは言えません。
そう考えると、
「年齢が年齢なので結婚相談所で
お見合いが組めないかも」
ということを心配するより、
むしろ40代に突入するからこそ
結婚相談所に登録するべき
と言えるかもしれません。
確かにお見合いの数は
少なくなってしまうかもしれませんが、
全くないというわけではなく、
むしろ結婚相談所は
出会いを保障してくれる場所なので、
登録しないで婚活パーティーに足繁く通うよりは、
結婚へ繋がる可能性が高いと言えます。
結婚相談所を利用する場合、
年齢によってお見合いが
組めなくなることは決してありません。
結婚相談所の利用も続けながら
婚活で良い出会いを見つけましょう。

PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵