お見合い写真を撮影するときの服装について(男性編)

お見合いをはじめ、婚活では
しばしば写真の撮影が
必要になってきます。
結婚相談所でのプロフィール写真も
その1つです。
女性に比べて、男性は服装に迷うことは
少ないように思えますが、
撮影した写真でお見合いができるか、
未来の結婚相手と巡り合えるのかが
決まるかと思うと、適当にはできませんよね。
ここでは、そんなお見合い写真を
男性が撮影する時の服装についてご紹介。
以下を参考に、お見合い写真で
良い出会いを掴み取りましょう!
1.王道はスーツ!
男性の場合、お見合い写真で
大事になってくるのが
「清潔感」と言われています。
その為、無難に思えるかもしれませんが、
きちんとした印象を与えてくれる
スーツを着用するのがベストです。
ただし、せっかくお見合い写真を
撮影するわけですから、仕事着ではなく
ドレスアップを意識したスーツを
選ぶようにして下さい。
固い印象を与える黒系は避け、
ネクタイも明るい色を選ぶようにしましょう。
あまり派手でなければ
柄が入ったデザインも良いかと思われます。
中に着るシャツも白だけでなく、
ネクタイやスーツの組み合わせを見て
うるさくならなければ、
色物を合わせても良いでしょう。
30代、40代、50代と
年齢に合った色合いも
意識してみて下さいね。
2.自分のイメージを大切に
お見合い写真を撮影する時、
できるなら素敵な写真に仕上げたいと
考える人は多いはずです。
だからと言って、主張の強い服装で
撮影に臨むのは止めましょう。
絶対ダメ、というわけではないのですが、
いざお見合いをする際に
実際のイメージと違うと
思われては本末転倒です。
気合を入れて撮影に臨むのは
いけないことではありませんが、
くれぐれも自分の印象と
ギャップが出ないように注意して下さいね。
オシャレを意識するのも悪くありませんが、
服の印象が強くなってしまっては
お見合い写真の意味がありません。
もし、迷うようであれば
撮影する写真館などに
予め相談することも大切です。

PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵