よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 働く人の婚活カテゴリ別
- お勧めのお見合い場所
- お見合いNG集(言ってはいけない発言・やってはいけない態度)
- お見合いルール&マナーについて
- 会員データベースについて
- 入会無料面談予約表
- 相互リンク集
- 結婚できない(出来ない)独身男女のための婚活情報
- 結婚についての相談
- 結婚情報サイト紹介
- 結婚相談所 サービス全般
- 結婚相談所お勧めプランのご紹介
- 結婚相談所の選び方
- 結婚相談所体験談
- 結婚相談所活動のポイント
- 結婚・婚活ニュース&リリース
教師の婚活が遅れてしまうわけとは?
教師は他の社会人と違い、
職場以外の交流が少ない職業です。
生徒や保護者とのつながりはありますが、
そうした方々と結婚する例は稀で、
出会いは同じ学校の教師
ということが多くなります。
そのため、婚期が
遅れてしまう傾向があります。
婚期を遅くしてしまう理由について、
より詳しく見ていくことにしましょう。
1.小学校、高校では男女比に違いがある
教師同士、結婚する例も
少なくはありませんが、
やはり教師だけで
出会いを見つけるのは
簡単にとはいきません。
なぜなら、小学校は
比較的幼い子供を相手とする必要性から、
女性教師の割合が多く、
反対に高校などは進路指導の意味合いから、
男性教師の割合が多いためです。
私学などのエスカレーター式の学校でさえ、
小中高の枠を超えて交流することは
まずありませんので、限られた中で
出会いを見つける必要が出てきます。
つまり、良い方に出会える確率が
極端に少ないため、
婚期が遅れてしまうのです。
2.義務教育は教師の移動も多い
義務教育の教師は
移動も少なくありません。
特に結婚適齢期と呼ばれる年代に
他の学校への移動を
強いられることになりますので、
やっと親しくなれた教員とも
離れることになってしまいます。
このような状態で、
恋に巡り合うことは
より難しくなってしまうのです。
また、結婚まで
お付き合いし続けることも
容易ではありません。
同じ地域内での移動となるため、
その距離を苦と思わない同士であれば
交際を続けることも可能ですが、
やはり会えない時間が増えれば
恋が終わってしまうことも
少なくないはずです。
3.忙しい
教師の仕事は、
授業で生徒を指導するだけではありません。
授業以外の部活動や補導、
進路指導、補習、テスト関係なども
すべて教師の仕事になりますので、
自分のプライベート時間が
持てないという方も
少なくありません。
休日でさえ、休みが取れない
という教師の方も多いのです。
自由な時間が少ないと、
異性とのデートに使える時間も
当然少なくなってしまいますよね。
つまり婚期が
遅くなってしまうというわけです。
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵