相手に好印象を持たれる釣書とは?
 
													
釣書とは、仲人を通じてお見合いを行う際に
取り交わす、自分の紹介文です。
就職活動でいう履歴書的役割を担っています。
書くべき項目はおおよそ決まっていますが、
お見合い前の相手に渡すものですから、
良い印象を持ってもらえるよう心がけたいものです。
どういったポイントを押さえて
釣書を制作すればよいのでしょうか?
一緒に見ていきましょう。
1.手書きが基本
釣書は手書きが基本となっています。
そのため文字の印象が相手に
個人の印象として伝わることになります。
出来るだけ丁寧な文字を心がけ、
男の方なら男らしい大きな文字で、
女性なら柔らかな印象を与えることの出来る
女性らしい文字でしたためるのが理想と言えるでしょう。
ですが、誰もが書くのが得意と言う訳ではありません。
そういった場合、今では
作成を代行してくれるサービスが多くあります。
プロが釣書を変わって仕上げてくれると言う訳です。
こうしたサービスを上手に使ってみることも
相手の印象を良くすることが出来る
ポイントと言えるかもしれません。
2.釣書はひと工夫で好感度アップ
釣書に記載する項目は大方決まっています。
(詳しくは釣書の書き方~お見合いの履歴書で
紹介していますので、参考にしてみてください。)
ですが、相手の印象を上げるためには、
会ってみたいと思われるような内容を
したためてみるのもおすすめです。
趣味をただ項目に従って記載するのではなく、
ゴルフと書いた上で、
「最近新たに取り組んだ趣味のため、
あまり上手いと言えるものではありません。」
とか、性格に温厚と書いた上で
「ですが、負けん気だけは強いと自負しております。」
等の文章が添えてあると
思わず会ってみたいと誰もが感じてしまうものです。
堅苦しい印象の強い釣書ですが、ひと工夫してみると
相手に他の相手とは違う印象を与えることができ
好感度アップにつながります。
相手に自分の本気度を伝えることで
必ず好印象を持ってもらうことが出来ますよ。
 
				
			PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵

 
									 
							 TOP
TOP サービス案内
サービス案内 成婚までの流れ
成婚までの流れ プラン&料金
プラン&料金 働く人の婚活ブログ
働く人の婚活ブログ 働く人の成婚者の声
働く人の成婚者の声 TOP
TOP 女性医師の婚活プラン
女性医師の婚活プラン 医療従事者とは?
医療従事者とは? 医療従事者の婚活ブログ
医療従事者の婚活ブログ 医療従事者の成婚者の声
医療従事者の成婚者の声 TOP
TOP 公務員の婚活プラン
公務員の婚活プラン 公務員の婚活ブログ
公務員の婚活ブログ 公務員の成婚者の声
公務員の成婚者の声 TOP
TOP 税理士の婚活プラン
税理士の婚活プラン 弁護士の婚活プラン
弁護士の婚活プラン 士業の婚活ブログ
士業の婚活ブログ 士業の成婚者の声
士業の成婚者の声 TOP
TOP 高収入の婚活プラン
高収入の婚活プラン 高学歴の婚活プラン
高学歴の婚活プラン キャリアの婚活ブログ
キャリアの婚活ブログ キャリアの成婚者の声
キャリアの成婚者の声 TOP
TOP 子持ち応援プラン
子持ち応援プラン プラン&料金
プラン&料金 再婚者の結婚ブログ
再婚者の結婚ブログ 再婚での成婚者の声
再婚での成婚者の声 TOP
TOP サービス内容
サービス内容 シニアの婚活ブログ
シニアの婚活ブログ シニアの成婚者の声
シニアの成婚者の声 TOP
TOP 趣味婚活
趣味婚活 アニメ・ゲーム婚活
アニメ・ゲーム婚活 オタク・趣味婚の婚活ブログ
オタク・趣味婚の婚活ブログ オタク・趣味婚の成婚者の声
オタク・趣味婚の成婚者の声 
					

 
							 
								
 
			 
			 
		 
					 
				 
						 
					 
						 
					 
					 
				



 
					 
					 
					 
					 
					 
				


 
					


