プロポーズは婚活の締めくくり!いつどんなふうにする?

婚活の締めくくりはプロポーズ!
絶対失敗だけはしたくないものですが、
どんなふうにいつするのが
ベストなのでしょうか?
1.婚活最終段階のプロポーズはいつ頃するのがベスト?
婚活パーティーや結婚相談所などで
知り合った場合は、お互いに
できるだけ早く結婚したい
という気持ちでお付き合いが
始まっているはずなので、
プロポーズするタイミングは
付き合い始めてから6か月前後
というのが一般的なのではないでしょうか?
やはり、付き合い始めて
2~3か月ではお互いのことも
あまりよくわかりませんし、
かといって1年以上過ぎると
普通の恋愛のように
結婚ということだけに
集中できなくなるようです。
もちろん、出会ってすぐに
結婚を決めるという人もいますし、
お互いに結婚を前提に
付き合っていても
何年も付き合ってから
結婚するという人もいますが、
結婚願望がある2人の場合は
5か月から9か月以内で
プロポーズするのが
ベストなのではないでしょうか?
2.どこでいつプロポーズしたらいいの?
一世一代のプロポーズを
いつどこで行うかは重要です。
これが正解というものはありませんが、
やはりロマンティックな
シチュエーションを想定すると
時間帯は夜が良いのではないでしょうか?
また、プロポーズの場所としては、
やはりガチャガチャとうるさい場所ではなく、
静かで二人きりになれる場所の方が
ムードがあります。
例えば、自動車の中や夜の公園や遊園地、
夜景がきれいな場所、
静かなホテルのレストランといった場所が
適当だと考えられます。
3どんなプロポーズにすると成功する?
プロポーズの仕方は様々です。
最近では準備万端で大掛かりな
サプライズプロポーズをして
相手を感動させる手法のものもありますが、
一方では、はっきりとした
プロポーズの言葉もなかったという場合や
シンプルに結婚しようと言われただけ
という人もいます。
男性からプロポーズする場合は、
恥ずかしさもあってなかなか
ロマンティックな言葉は言いにくい
という人も多いようですが、
女性にとっては一生に一度の
大切な思い出になるので、
できれば相手の望むような
プロポーズの言葉を
しっかり伝えてあげるようにしましょう。

PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵