よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 医療従事者の婚活カテゴリ別
- 医療系技工士の結婚について
- 医療従事者の結婚について
- 医療従事者婚活ニュース
- 看護師&保健師の結婚について
- 医師の結婚について
- 女性医師の結婚について
- 薬剤師の結婚について
- 介護福祉系専門家の結婚について
- 歯科医師の結婚について
- 東洋医学系医療職の結婚について
保健師が結婚できないパターンから抜け出す方法
地域や企業、学校といったコミュニティの健康予防に尽力する保健師は、婚活の場でも人気のある職業です。しかし、保健師の中には新しい出会いがないと悩んでいる方も少なくないと言います。国家資格を取得するため懸命に勉強に励んできた上に、日々の仕事をカバーするために働きながら勉強している方も多いため、一般の方と比べ結婚のために費やす時間が少ないことも、その理由と言えるでしょう。ではどうしたら新しい出会いを見つけ、結婚することができるのでしょうか?
1.結婚のために、まずは婚活を
結婚するために、第一に恋人を作ることを考える方も多いと思います。ですが、その恋人と必ずしも結婚できると言うわけではありません。そうなると結婚は、また先の話になってしまいます。結婚したいのであれば、やはり婚活を始めるのが一番です。婚活は結婚するための出会いを見つける場ですから、お付き合いも結婚を前提に始まります。結婚を意識して、お付き合いしていくことになりますので、結婚までの道のりがよりスムーズに運びます。保健師に限らず、世間には仕事が忙しいから、休みが不規則だからといった理由で結婚できないと悩んでいる方も少なくありません。そんな方達とも知り合う機会も持てますので、出会いの幅が広がる点もメリットです。ぜひ、本格的な婚活で結婚相手を探してみましょう。
2.結婚相手のイメージを決めよう
いざ婚活を始めても、結婚相手のイメージが決まっていないと、なかなか結婚には結びつかないものです。こんな方なら結婚したいという条件をはっきり決めておくようにしましょう。お相手の年齢の幅、生活の基準となる収入、自分の性格を踏まえた上での相手の性格など、理想とする条件は色々あると思いますが、譲れないものを3つから5つにまとめておけると良いでしょう。マッチングが主流の婚活では大切なポイントになってきますので、ぜひ早めに結婚相手のイメージを明確にしておくと良いでしょう。
3.結婚相談所の活用も考えよう
婚活は、モチベーションを維持することも重要です。婚活でいったん行き詰ってしまうと、結婚に自信が持てなくなってしまうことも少なくありません。そんな時、相談に乗ってくれたり、アドバイスしてくれたりする相手がいることは、励みになります。こうした相談は、会社の同僚や友人に大っぴらに話せませんよね。結婚相談所なら、そんな時も強い味方になってくれます。相手選びから、お見合いの服装、異性にもてる会話の内容まで何でも相談に乗ってくれますし、もちろん結婚までサポートしてくれます。成婚率が高いと言われるのは、そうしたアフターフォローが受けられるからです。結婚までの期間を短縮できるのも魅力です。ぜひ結婚相談所での婚活も視野に入れて考えてみると良いでしょう。
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵