よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 医療従事者の婚活カテゴリ別
- 医療系技工士の結婚について
- 医療従事者の結婚について
- 医療従事者婚活ニュース
- 看護師&保健師の結婚について
- 医師の結婚について
- 女性医師の結婚について
- 薬剤師の結婚について
- 介護福祉系専門家の結婚について
- 歯科医師の結婚について
- 東洋医学系医療職の結婚について
精神科薬物療法認定薬剤師との結婚について考えてみる
結婚するなら絶対に医療従事者と考え婚活しているという女性も多いことでしょう。そんな医療従事者の一つに、薬剤師があります。薬剤師はたくさんある医療従事職の中でも、安定感のある仕事のため、結婚相手の職業として考える30代、40代、50代の方は多いようです。その中でも精神科において薬理学の知識を持って患者の症状の改善に貢献しているのが精神科薬物療法認定薬剤師です。精神科薬物療法認定薬剤師と出会い、結婚を考え始めたと言う方もいることでしょう。今回はそんな精神科薬物療法認定薬剤師との結婚について考えていくことにしましょう。
1.精神科薬物療法認定薬剤師のメリット
精神科薬物療法認定薬剤師と結婚する上でのメリットは、やはり病院などの勤務先で、高い評価を得る存在であると言うことでしょう。勤務先によっては専門性の知識を有していることに対し、手当を支払ってくれることも少なくありません。一般的な薬剤師より多い収入を得ることになりますので、結婚相手としてより良い相手と言えるでしょう。また、キャリアアップと言う面においても、利点となります。同じ職場で昇進を目指せるだけでなく、製薬会社などの企業に籍を移動した場合、収入の大幅アップも期待できたり、キャリア獲得を目指すこともできますので、大きなメリットと言えます。
2.精神科薬物療法認定薬剤師との結婚生活とは
精神科薬物療法認定薬剤師の場合、精神科のある病院に勤務することが多くなっていますが、一般の薬剤師と勤務状況が大きく異なることはありません。ただし製薬会社などに勤務し、商品の開発などを担当している場合、残業や休日出勤などが必要となるケースも多くなっています。責任者クラスの場合、仕事優先の生活となることも少なくありませんので、個人差があります。結婚前に生活のイメージをつかむためには、勤務先や仕事の内容について、良く知っておく必要があるでしょう。結婚後に「こんなはずじゃなかった」と言うことにならないためにも、一度仕事について話す機会を持っておけると良いかもしれませんね。
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵