よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 医療従事者の婚活カテゴリ別
- 医療系技工士の結婚について
- 医療従事者の結婚について
- 医療従事者婚活ニュース
- 看護師&保健師の結婚について
- 医師の結婚について
- 女性医師の結婚について
- 薬剤師の結婚について
- 介護福祉系専門家の結婚について
- 歯科医師の結婚について
- 東洋医学系医療職の結婚について
日本東洋医学会 漢方専門医との結婚について考えてみる
結婚するなら「医師」と決めている30代、40代、50代の方は多いと思いますが、医師の中でも各分野においてより高度な知識と技術、経験を持つ医師のことを「専門医」と言います。その中でも西洋医学の知識を習得しながら、東洋医学の分野である漢方を用いた治療、体質改善に努めているのが漢方専門医です。そんな漢方専門医と婚活で出会い、結婚を考え始めたと言う方もいることでしょう。今回は漢方専門医との結婚生活について考えてみることにしましょう。
1.日本東洋医学会 漢方専門医のメリット
漢方専門医と結婚を考える上でのメリットはやはり収入と言えるのではないでしょうか?漢方専門医は、内科に属す専門医などと同様の高い収入が期待できます。勤務年数などと比例して給与も高くなりますので、安定した暮らしを送ることができるお相手と言えるでしょう。また、健康志向のあおりを受けて、需要が増していることも大きな利点と言えそうです。個人で独立開業することで自由な働き方を選択でき、それと合わせて収入もアップしますので、配偶者としてもこれは大きな利点と言えるでしょう。
2.日本東洋医学会 漢方専門医との結婚生活とは
漢方専門医の場合、内科や精神科などとして働くことが多く、漢方専門医だからと言って特別扱いされることはまずありません。そのため、内科の専門医として働く場合、循環器専門医などと同様、診察、治療にあたることになり、ハードワークと言うケースが多くなっています。当直やオンコールなどもこなす必要がありますので、結婚後もどうしても仕事優先の生活となります。家庭を支え、夫の仕事をサポートしていくことは妻の務めとなりますので、覚悟しておくことが大切です。独立などを考えている漢方専門医と結婚するケースであれば、妻としてのサポートはより求められます。結婚前にはこうしたデメリットについても考えに入れ、決意を固めていくといいでしょう。
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵