よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 医療の婚活カテゴリ別
- 医療系技工士の結婚について
- 医療従事者の結婚について
- 医療従事者婚活ニュース
- 看護師&保健師の結婚について
- 医師の結婚について
- 女性医師の結婚について
- 薬剤師の結婚について
- 介護福祉系専門家の結婚について
- 歯科医師の結婚について
- 東洋医学系医療職の結婚について
女医が結婚できないと言われてしまう理由とは?
男性医師に結婚できないと心配をする人はまずいません。なぜなら、医師には結婚生活を賄える十分な収入があるため、結婚相手として選ばれる可能性が他の職業よりも高いからです。それに引き換え、女医は結婚できるかと懸念を抱いてしている方が多いと言います。その理由とは何なのでしょうか?
1.年齢
医師になるためには、6年の医学部を修了し、その後医師国家試験に合格する必要があります。その後研修医を2年ほど経て、3年から5年ほど専門医なるための後期研修に入ります。これを終了して始めて、専門医としてのスタートが切れ、一人前の医師となることができます。ですが、スムーズに一人前の医師になったとしても、大学入学後11から13年ほどかかることになり、すでに30歳に達してしまいます。30歳は女医とは言え、決して結婚が遠のいてしまう年齢ではありませんが、相手がいない場合結婚はまだ先の話となってしまいます。年齢が上がれば上がるほど、新しい出会いを見つけることは難しくなりますので、そうした年齢的な問題も女医が結婚できないと言われる理由と言えるでしょう。
2.高学歴と収入の高さ
女医は一般の社会人と比べて、学歴や収入が高いことが多くなっています。高学歴で多くの収入があることは結婚生活を送るためには良いことなのですが、すべての男性側がそう感じるとは限りません。仮に結婚相手よりも女医の方が学歴や収入が高い場合、男性が生活の中で常に劣等感を覚え続けることになってしまうからです。女医より学歴、収入が高い人や学歴や収入の高さを利点と考える前向きな男性と出会えれば良いのですが、そうした男性ばかりではありません。男性の中には、近寄りがたいと、お付き合いさえ避ける方もいるのです。
3.早めの婚活を心掛けよう
結婚したいと思うのであれば、婚活はできるだけ早く始めるよう心がけましょう。また、広い視野を持って結婚相手を探すことが重要です。学歴や収入など自分に見合った男性を見つけることも大切ですが、理想ばかりにとらわれていると結婚が難しくなる可能性があります。女医である、あなたを選んでくれる男性に目を向け、婚活を続けていけると良いでしょう。
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵