よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 医療の婚活カテゴリ別
- 医療系技工士の結婚について
- 医療従事者の結婚について
- 医療従事者婚活ニュース
- 看護師&保健師の結婚について
- 医師の結婚について
- 女性医師の結婚について
- 薬剤師の結婚について
- 介護福祉系専門家の結婚について
- 歯科医師の結婚について
- 東洋医学系医療職の結婚について
結婚相談所の選び方~自分に合った相談所をみつけよう~
結婚相談所の利用を検討しようとしたとき、どこを選ぶべきか迷う方は多いのではないでしょうか?結婚相談所を選ぶ際には2,000社以上と言った数から自分に合った結婚相談所を選ぶ必要があります。
この記事では結婚相談所の選び方について、サービスや特徴、料金など、さまざまな角度から詳しく解説します。結婚相談所への登録を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
結婚相談所のサービスとは?
結婚相談所でのサービスというのは会社によって独自のサービスがあったりしますが、こちらでは結婚相談所の種類別にどのような特長があるのか詳しくご紹介します。
①仲人型とは
仲介型(仲人仲介型)とは婚活カウンセラーが丁寧にヒアリングを行い条件に合った人を紹介し、性格的にも相性が良さそうな男女を引き合わせるサービスのことを言います。
又相手選びをするだけではなくて、お見合いのセッティングや立ち会い、デートに関する悩み相談等といったトータルサポートをしてくれます。
ただし同じ仲介型でも、お相手とのファーストコンタクトは「仲人同席の従来のお見合い形式がメインというところ」「当人同士のみのデートに近い形式がメインというところ」の2パターンに分かれます。
自分に合った婚活サービスの結婚相談所を選ぶためには、仲介型かどうかだけでなく、より詳細なサービスの内容をしっかりチェックしなければいけません。
②データマッチング型とは
データマッチング型とは、会員の年収や学歴、居住地、趣味などの情報が登録されたデータベースから、希望の条件がお互いに合致した男女を引き合わせるサービスとなります。
仲介型との大きな違いですが、条件の合うおすすめの異性を抽出するのがコンピューターか人かという点です。仲介型とよく比較されがちな婚活のサポートは場合によって別料金になる場合もありますが、万全の体制を整えている会社がほとんどとなります。
データマッチング型は大手結婚相談所が扱うケースが多いですがその場合、データマッチング型以外に仲人仲介型やお相手検索型も併用できるプランが用意されていることがあります。
会員の特徴で選ぼう
結婚相談所によって出会える会員に特徴があります。会員数少なかったり多かったりする結婚相談所、登録会員の特徴が多種にわたる相談所などいろいろありますのでここでは2つのポイントに絞って詳しく紹介します。
会員数を確認しよう
まず最初に結婚相談所の会員数を確認します。会員数を確認しておく理由は、入会後自分の希望の相手が少なく後悔する人が多いからです。
結婚相談所での活動において申し込みを断られたり交際中止になったりすることはよくあることです。そして希望相手が十数人レベルでは成婚は時間は掛かってしまいます。
結婚相談所では各自加入している結婚相談所連盟というのがあります。これによって会員数が違ったりすることもあります。そして大手結婚相談所・中小結婚相談所に限らず加入している結婚相談所連盟が同じであれば検索可能な登録会員数は同じであります。
結婚相談所連盟での登録者数は全国規模ですので会員数はかなりのものになります。そこから良い出会いもあったりしますので会員数を確認しておくことはとても大事なことなのです。
登録会員の特徴を確認しよう
結婚相談所によって登録している会員の特徴は異なります。例えば年齢層が20~30代の方がメインの結婚相談所であったり、「ハイスペック」と呼ばれる高年収の方が集まっている結婚相談所、もしくは「医師」がたくさん入会している結婚相談所等、結婚相談所によって特徴は変わっていきます。
その中で自分が出会いたいなって考えている特徴の方が集まった結婚相談所を選ぶことが婚活をしていく上でとても大切になっていくでしょう。
相談所のホームページでは会員の特徴を記載しているところもありますので、事前にチェックしておくことをオススメします。
料金を比較しよう
安さだけで選んではダメ
結婚相談所のなかには安価な入会金や月会費、成婚料も15万円程度と、全体的に価格を抑えたところがあります。しかしそういう結婚相談所には「低価格=誰でも登録OK」というイメージがつくこともあります。そういう考えもあって登録者の層に偏りがどうしても発生してしまいます。
実際のところ「安いところにはそれなりの登録者しかいない」と考えている方は多く、例えば高収入の男性や大手企業に勤めるハイスペックな男性が多い結婚相談所を選ぶなど、若い女性でも費用が高くてもサービスが充実していて名の知れた結婚相談所を選ぶ傾向にあります。
価格の安さだけに惹かれずそれぞれの結婚相談所の特徴等を理解してから選ぶことによって、後悔の無い婚活ができるようになります。
料金体系が明確な相談所を選ぼう
入会前に料金体系や内訳をしっかり確認しましょう。そこで明確な料金が提示されていない場合は要注意です。何故かというと入会時に料金をはぐらかされていざ入会後に高額な請求がきたという方もいるからです。
又結婚相談所には成功報酬型と先行投資型の2つタイプがあります。「先行投資型」の場合、入会費やシステム登録料といった初期費用に加え月会費を支払うのが一般的です。一方「成功報酬型」の場合は、初期費用や月会費とは別に結婚が成立したときに支払う「成婚料」が発生します。タイプによってサービスも変わりますし費用も変わります。
そしていろんなサービスメニューがある中、お見合いをする為の費用・婚活パーティーのような活動もありますので、結婚相談所のホームページに費用に関しては記載されているケースがほとんどですので、そこで自分の活動に合った料金体系のプランを検討し、かかる費用を事前に把握することが大切になります。
サポート体制を確認しよう
結婚相談所によってカウンセラーのサポート範囲も大きく違ってきます。その中でどういうサービスが受けられるのかをここで詳しく紹介していきます。
事前に受けられるサービスを確認しよう
結婚相談所によってサポートしてもらえる範囲が異なります。例えば入会時の疑問点の解決からアドバイザーによる婚活へのアドバイス、お相手に気に入ってもらえるメイクアップの方法、ファッションコーディネート、プロフィール写真撮影など、結婚相談所にはさまざまなサービスがあります。
婚約成立や結婚後の対応に至るまでどのようなサポートを受けられるのか事前にチェックを必ずしましょう。サポートの幅が広かったとしても、質が低いと婚活を有利に進むことはできません。
例えばメイクアップやファッションコーディネートの質が低いと、外見の印象が悪くなる可能性があります。そのためサポートの質にも注目して結婚相談所を選ぶことをオススメします。又プライバシーがしっかり守られるかという点も要チェックしましょう。
カウンセラーに相談できる相談所を選ぼう
結婚相談所に入会をした人でその中には個人での活動を希望する方もいますが、それではあまり結婚相談所に入会した意味は無いでしょう。やはり成婚まで最短距離でたどり着くには経験豊富なカウンセラーのサポートが必要です。悩みをカウンセラー打ち明けることで解決できることはたくさんあります。個人で解決しようとしても時間を費やすだけです。
カウンセラーによって雰囲気や人柄は異なりますので、実際に会って自分にあう人を見つけましょう。又ブログを書いている結婚相談所も多いので、読んでみることをおすすめします。そして無料相談ができる相談所などカウンセラーによるサポート体制がしっかりしている相談所を選ぶと良いでしょう。
ここまで結婚相談所の選び方についてご紹介をしてきました。相談所によってはサービスも費用も異なります。ですのでホームページ等で事前にどんな相談所なのかをリサーチをしておくことによって、自分に合った相談所を選ぶようにしていきましょう。
PROFILE
結婚相談所の代表カウンセラーとして約10年間、200名近くの成婚者を輩出。所属協会からは成婚優秀賞や入会優秀賞などを受賞。お客様一人ひとりに寄り添い、最適なパートナー探しをサポートすることに情熱を注いでいます。
監修者:結婚相談所アイビジョン代表カウンセラー 小島千恵