よくある質問&各サービスブログ
お問い合わせでよくある質問と各サービスの記事をまとめています。一度お問い合わせする前にご覧ください。
- 各サービスブログ:目次
- 1.働く人の婚活ブログ
- 2.医療従事者婚活ブログ
- 3.公務員婚活ブログ
- 4.士業の婚活ブログ
- 5.キャリアの婚活ブログ
- 6.再婚者の婚活ブログ
- 7.シニアの婚活ブログ
- 8.オタク・趣味婚ブログ
- 働く人の婚活カテゴリ別
- 医療系技工士の結婚について
- 医療従事者の結婚について
- 医療従事者婚活ニュース
- 看護師&保健師の結婚について
- 医師の結婚について
- 女性医師の結婚について
- 薬剤師の結婚について
- 介護福祉系専門家の結婚について
- 歯科医師の結婚について
- 東洋医学系医療職の結婚について
リハビリテーション科専門医との結婚について考えてみる
結婚するなら「医師」と決めている30代、40代、50代の方は多いと思いますが、医師の中でも各分野においてより高度な知識と技術、経験を持つ医師のことを「専門医」と言います。その中でも患者の回復や社会復帰のために総合的に携わる医師をリハビリテーション科専門医と言います。そんな日本リハビリテーション医学会の会員であるリハビリテーション科専門医と出会い、結婚を考えている方もいることでしょう。ここでは、日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医との結婚について考えてみることにしましょう。
1.リハビリテーション科専門医のメリット
リハビリテーション科専門医と結婚するメリットは、やはりその収入と言えるでしょう。リハビリテーション科医の収入は1000万円から1200万円が平均となっていますが、専門医となればそれ以上の収入があり、1200万円~2000万円の給与となります。結婚しても安定した生活が約束されています。また、これから高齢社会が進むにつれ、リハビリテーション科専門医の活躍の場も広がりつつありますので、スキルアップのために転職を考える場合でも条件も良く、その辺の事情もメリットと言えそうです。
2.結婚生活について
リハビリテーション科専門医の場合、臨床医と異なり、患者を担当することはあっても、緊急、夜間の対応などを求められることはほとんどありません。そのため、結婚後の生活も他の専門医と比べ、家族と過ごせる時間の比較的取れる専門医と言えます。当直もなく、シフト制を採用している医療機関が一般的ですので、充実した結婚生活を送ることができると言えるでしょう。ただし、リハビリテーション科専門医は年々その数は増えてきてはいるものの、医師不足と言う問題を抱えている科目です。専門医となれば、その実力を買われ他の病院に移る可能性も十分に考えられます。夫の仕事環境に順応できることも必要と言えるでしょう。婚活でリハビリテーション科専門医と出会い、結婚を考えているのであれば、結婚後のサポート面に関しても、一度はイメージしてみると良いでしょう。