
仲間内やその紹介で行われる合コンと、
婚活の代表格とも言える結婚相談所。
それぞれ出会うという目的は
一緒ではありますが、
いったい出会いには
どんな差があるのでしょうか?
1.目的の差
合コンの場合、出会った男女が
結婚を考えることはまずない
と言えるでしょう。
恋愛するために出会うとさえ
思っていない男性もいるくらいですから
当然かもしれません。
それに対し、結婚相談所は、
結婚することが前提の出会いです。
考え方も人それぞれのため、
理想の出会いの形も異なると思いますが、
真剣な出会いを見つけたい
と言うのであれば結婚相談所の方が
間違いない出会いと言えるでしょう。
2.料金の差
合コンの場合、基本的に
かかる費用は飲食代のみです。
男性の場合、合コンから
二次会などに出かければ
おごる必要がでてくることもありますが、
費用はあまりかかることはありません。
それに対し結婚相談所は
入会金をはじめ月額登録料、
お見合い費用、成婚料が必要となります。
比較的婚活の中でも高額となりますので、
一定の費用は考えておかなくてはなりません。
しかし、恋愛そして結婚を考える場合、
合コンだと一度では難しいため、
10回20回の合コンが必要となります。
理想の相手に出会うまでと考えると、
もしかしたら「莫大な金額?」が
かかってくることも・・・。
結婚相談所は、結婚のゴールを前提に
料金設定がなされていますので、
短期間で理想の出会いを
見つけられることを考えると、
トータル費用も安くなる
と言えるかもしれないですね。
3.結婚を考えた出会いを見つけたいなら
女性の場合、その多くが
恋愛の向こう側に結婚を
夢見ていることでしょう。
結婚相手を探すために
出会いを見つけていると
言う方も多いと思います。
今すぐ、どうこうと
言う訳ではなくても、
やはり結婚が
出会いの最終目的
となるのであれば、
結婚相談所がおすすめ
と言えるでしょう。
真剣に結婚したいと考えている
誠実な男性とだけ
出会えるわけですから、
まさしく理想の出会いを
見つけることができます。
結婚したいという気持ちがあるならば、
より質の良い出会いを見つけるためにも、
結婚相談所を利用してみると良いでしょう。